庭に物を置いたまま年月が過ぎ、気づいたら使えなくなっていたり、要らなくなった物を置いたりし、物が増え山積みになっている家があります。不用品があると外からの印象も悪く、それ以外にもさまざまな問題があります。
一つ目は悪臭です。 雨が降り、水や泥が不用品にたまりそこから悪臭がしてきます。その悪臭が原因で虫も発生し、衛生的にも良くないです。
二つ目は防災です。 庭に不用品やゴミがあることにより、放火を誘う要因になります。また、災害時の避難の妨げにもなります。
悪臭や火災は周りの人達にも迷惑をかける恐れがあります。そのようなことが起こらない為にも庭を片付けることが必要です。
庭に不用品がないだけで、スッキリ見え、印象も良くなり、防災にも役立ちます。
また、衛生を保つために物を片付けるだけではなく、草木の手入れもしておくといいでしょう。使わなくなったプランターなども片付け、雑草を抜くだけでもキレイになります。 庭にある不用品はガラスや大きいものなど、自分では捨てるには手間のかかる物もあります。そういう時は業者に頼んで片付けてもらうのもいいでしょう。
庭がスッキリしキレイになれば、気持ちも落ち着きます。
空いた空間に花などを植えれば癒されることでしょう!!
先ずは、庭の片付けからしてみませんか?